お悩みの方へ
お悩みの方へ
甘噛みではなく本気で噛みつく、吠えるといった問題行動です。
強い力で飼い主を引っ張る、物を引っ張るなどの問題行動です。
何でもかんでも口に含んでしまう問題行動です。命に関わる危険性もあります。
寂しさから強烈な不安を覚える状態のこと。そこから問題行動や病気につながります。
犬は賢い動物ですから、問題行動を起こすようになった理由が必ずあります。トレーニングの初期段階では、愛犬と飼い主様、それぞれにカウンセリングを行い、その原因を探ります。
そして正しいトレーニングから犬の成功体験を積ませ、飼い主様も成功体験が積めるようにトレーニングいたします。双方の成功体験を積み、愛犬と飼い主様の信頼を高めていくのが、当方のドッグトレーニングです。
誤飲・誤食や分離不安行動は、犬の問題行動としてはそれほどマイナーなものではありません。放置してしまうと犬の生命に関わるレベルのものです。
誤飲・誤食は肉体的な問題、分離不安行動は精神的な問題です。これらは動物病院での知見を活かし、愛犬・飼い主様双方にとって負担の少ないトレーニングを構築いたします。
ドッグトレーニングは継続が大切。無理なく続けていけるよう、ご家庭と愛犬に最も適切なトレーニングを構築いたします。
実はあなたのそのしつけ、間違っているかも?愛犬との絆をより深めていけるように、正しいトレーニングをお伝えいたします。
動物病院での知見を活かし、病気や怪我の犬に対するアドバイス、リハビリ犬のサポート方法などもお伝え可能です。
出張費 | 1km25円 ※当方所在地から目的地までのGoogleマップ下道換算 |
---|---|
所在地 | 〒616-8303 京都府京都市右京区嵯峨広沢南下馬野町1-1 |
京都市内にお住まいであれば、目的地まで出張いたします。市外にお住まいの方はトレーニングスポット、もしくはオンラインのご案内となります。
愛犬のしつけにお悩みの方、病気のケア方法など
些細なことからお気軽にご相談・お問い合わせください。
愛犬と共に、ご家族皆さまで成長していくきっかけとなるよう
適切なアドバイス・トレーニングを行います。